Kalafina Arena LIVE 2016 at日本武道館 感想

f:id:mylovelyvillain:20160920012744j:plain

Kalafinaの武道館ライブに行ってきました。二日目の9/17(土)の回です。
私はどちらかと言うと梶浦由記ファンなんですが、もちろん Kalafinaのファンでもあるので今回の公演はとても楽しみでした。ちなみに一月の「Kalafina LIVE TOUR 2015〜2016 “far on the water”」の時に初めてライブに言って、今回二度目の参加です。
結論から言うと、最高でした。途中まではちょっと物足りないかな、と感じていましたが、最後の最後にやられました。これほどのファンサービスをしてくれるなんて、Kalafinaは本当に素晴らしい。
自分は二回席の右真横辺りの席でした。舞台が遠くて私自身目も悪いので表情などはあまり見えませんでしたが、ダイナミックな動きは自分の席からもよく見えま した。しかし彼女達はよく動きますね。疲れ知らずなのか。もう三十路なのに。音割れのようなものも稀にありましたが、概ね音響は良好でした。客層は男のほうがちょい多め、年代は二十代から五十代まで、あらゆる世代がいました。

f:id:mylovelyvillain:20160920012730j:plain

本当にこんな感じ。おじいちゃんおばあちゃんもいてビックリ。ヒストリアで知ってファンになった口でしょうか。
セットリストはこちらをご確認ください。

Kalafina@日本武道館 (東京都) (2016.09.17) | ライブ・セットリスト情報サービス【 LiveFans (ライブファンズ) 】


それでは各曲の感想を書いていきます。
1.アレルヤ
空の境界 未来福音」主題歌。まずKeikoが一人で壇上に登場し、アレルヤをアカペラで歌います。続いてWakanaとHikaruが現れ全員で合唱。この時点でかなり引き込まれました。ぶっちゃけこの曲はそこまで好きじゃないんですが、ライブで聞くと印象が変わりますね。気持ちよくライブに没入出来ました。

2.believe
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」1stシーズンエンディングテーマ。イントロを歌い終わった後いささかどうかと心配になるほどの大きな火花が散り、影に隠れていたオーケストラの人達が現れます。ホントにいきなり火花が上がるのでマジでびっくりします。さっきと打って変わってテンポの早い曲なのでここからテンションが徐々に上がっていきました。

3.storia
歴史秘話ヒストリア」主題歌。梶浦音楽が毎週聞けるこの番組は素晴らしい。フルートのソロパートがいい味出しています。

たしかここらへんで一回MCがあったような。去年の初武道館ライブの時に、Kalafinaは梶浦氏から「旗を立ててきてください」と言われたそうな。私は「?」って感じでしたが、それを聞いて納得できるKalafinaはやっぱりちょっと変。
この辺りでようやく気づきました。梶浦由記いなくね?」って。まあKalafinaのライブであって梶浦由記のライブではないので当然といえば当然なのですが、ファンとしてはやはり残念。が、一緒に来た友人の話によれば、梶浦氏はKalafinaのライブに毎回来ているそうです。客として。
「なんか隣のおばさんずっとパズドラやってるなあ。……あれ、もしかして梶浦じゃね?」
みたいなことが起こりうるってことですよ!(失礼)

4.花束
アコーディオンから始まるのが実にいい。多くの楽器を使っているのも、梶浦音楽、ひいてはKalafina音楽の魅力です。

5.君の銀の庭
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」主題歌。クレイジーサイコレズソングとして有名なこの曲。劇場でこの曲を初めて聞いた時は、梶浦由記という才能に戦慄したものです。ライブで聞くと迫力が増して改めて怖い曲だなと認識しました(笑)

6.胸の行方
結構明るめの曲。途中ギターソロがあります。前々から思ってましたが、楽器のソロパートがあるってなんだかジャズっぽい。Hikaruによれば、オーケストラの面々は本当に凄い経歴の人達ばかりだとか。

7.ring your bell
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズンエンディングテーマ。「静けさが君を待つ」というフレーズが大好き。

8.夏の朝
すいません、この曲はライブで初めて聞きました……。こんなんじゃファンを名乗れない。

9.追憶
優しいような美しいような曲を白Kalafinaと呼ぶなら、これは黒Kalafinaとでも言うべき曲。ここから三連続で黒Kalafinaが続きます。

10.Red Moon
最近はこういう暗い魅力を持ったKalafinaの曲が出なくて寂しい。梶浦語がバリバリの全開で歌われます。Kalafinaはどうやって歌詞を把握してるんだろう。

11.Magia
魔法少女まどか☆マギカ」エンディングテーマ。Kalafina出世作なので思い入れが強いのか、とにかく迫力が段違いで、ライブで聞くそれはもはや別の曲でした。これを聞けただけでもライブに来た価値がありました。演出も一番凝っていたと思います。まるで曲に「魔」が潜んでいるようであり、ライブ会場はさながら黒ミサでした(笑)Kalafinaたちが寸劇をしていたのも微笑ましい。

12.to the beginning
Fate/Zero」2ndシーズンオープニングテーマ。Magiaが客を圧倒し良い意味で黙らせたのに対し、こちらは一緒に盛り上がる感じでした。多分二番目ぐらいに盛り上がっていたと思います。

13.blaze
アルスラーン戦記 風塵乱舞」エンディングテーマ。アニメの作風に合わせてか、非常に爽やかな曲。One Lightともまた違った印象。

14.destination unknown
またギターソロあり。最高に格好いい。

15.identify
唯一公式(?)の振り付けが存在するっぽい曲。ライブの十八番その一。二階席はそんなにでしたが、アリーナの客は皆踊ってました。サビの部分はとても盛り上がりましたね。

16.signal
結構早めの曲で、客を上げていきます。そして次に来るのが……

17.音楽
ライブの十八番その二。ここが一番の盛り上がりでした。どこかで梶浦氏が「「音楽」って題をつけるなんて不遜だよね」みたいなことを言ってたような。わざわざご丁寧にスクリーンに歌詞を表示してお客さんに歌ってもらおうとしますがちょっと失敗。Kalafinaのファンなんてみんなシャイに決まってんだろ!(偏見)しかし、まさかこれが後の展開の布石とは、この時は思いもよらなかった……。

18.into the world
初めて聞いた曲その二。ファン失格ですな。

閉幕~アンコール
面白いもので、アンコールの手拍子って音楽もないのに段々合ってきますよね。そして軽快なタンゴの音とともに始まったのは……

19.in your eyes
Kalafinaの中でも底抜けに明るい曲。というか歌詞が結構軽い。タンゴの音が心地よく、気分よく乗れました。

20.One Light
アルスラーン戦記」第2クールエンディングテーマ。十八番その三となりつつある曲。メリハリが効いてて乗りやすく、疾走感のあるサビは本当に盛り上がります。みんな手を振ってました。

21.ひかりふる
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語」主題歌。もともとはまどマギの劇伴で、それに歌詞をつけたものですね。しっとりした曲で観客はChill Out。

22.未来
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語」挿入歌。有名な「マミさんのテーマ」に歌詞をつけた曲。最後にこの曲とは、中々やるなあー、なんて思ってました。Kalafinaも右に左に移動して観客に手を振りファンサービスも十分。調べたら、一日目は「ひかりふる」と「未来」ではなく、「光の旋律」と「symphonia」だったそうで。うーん、そっちも聞きたかった。

Kalafinaもオーケストラも壇上から下がり、私は、つーかほとんどの人はライブが終了したと完全に思い込んでいました。そしてその時点で私はあまり満足していませんでした。何故なら一つの不満があったからです。そう、「Seventh Heaven」から一曲も歌ってねえ……(「音楽」を除いて)。なんで最近の曲ばっかなんだよ、あと十曲くらい歌え!(鬼か)
なんて考えていたらKalafinaが戻ってきて最後のアンコールが始まりました。金曜のセットリストには無かったので、本当に用意していなかった様子。ピアノの人だけ呼んで、始まったその曲は……。

23.sprinter
空の境界 第五章 矛盾螺旋」主題歌。これには本当に泣きそうになりました。私がKalafinaの中でも一二を争うくらい好きな曲だったので。武道館に響き渡る美しい声、 美しいピアノ。ああ、来て良かった。そして「君に会いたい 君が恋しい 君に会いたい 君が愛しい」の部分を観客全員で合唱。「音楽」の時はまばらでしたが、今回は全員歌ってました。すごい一体感を感じる、今までにない何か熱い一体感を。冗談抜きでそんな感じでした。

最後は壇にKalafina「ありがとう」と書いてフィニッシュ。こちらこそありがとうKalafina!最高のライブでした。